忍者ブログ
AMAZON
楽天
忍者ブログ / [PR]
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
No. [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うちのラボには(推測)数カ月前まで付き合ってた元カップルがおり。

彼女のほうから、元彼の机の上に14日においておいて、とチョコを託された。
(土日関係なく私がラボに来ていることは知っているからかと)
詳しい経緯を聞いたことはなかったけど、
どうも彼氏のほうから彼女がフラれたけど、彼女としては気持ちが残っているようで。


他のヒトにいうな、ということだけど、
私には重すぎます。
ということで、王様の耳はロバの耳。

拍手[0回]

PR
No.2100 一つ終了
今月の大仕事一つ目のポスター発表が終了~


私のいつもの悪いクセ発動
ポスターの前から逃げる、人のポスターの説明を聞きにいかない…
それでも二人に説明しただけ奇跡だ…としよう。
一人は前のラボの先輩だけど(^^;


次の課題は来週締め切りの学会申し込み 含む要旨!

拍手[0回]

No.2092 フクザツ
大学の友人からメールが来たと思ったら、今月の上旬に友人のお父さんがなくなったとのことで


その後の私の誕生日には普通におめでとうメールが来ていたので、びっくりしたし、すごいフクザツ。
それどころじゃないハズなのに…

拍手[0回]

15日になんとかお仕事セミナーの自分担当分終了。とりあえず、今年度はこれで自分の分はおわり。
前回のセミナーからあまりポジティブなデータは出ていないので、すっごいごまかした。
最後は顕微鏡のせいにする方向で(苦笑)
→逆にあの場で顕微鏡の改良してくださいという方向にもっていったほうがベターだったという実情もある。
ただ相変わらず、質疑応答がなっていない、中ボスがフォローしてくれてしまっている実情にタメイキ。
まだまだポスドクというよりかは、修士の学生レベルです。

セミナーの前日には、契約更新のための面談を主任と。
とりあえず、来年度もよろしく
といっていただけたので、ありがたや。
長くてもあと3年(プロジェクト終了まで)だから、とは釘をさされていますが。
今年中に最低1本は論文を書かないと、ですな(;´▽`A``
というか、来年5月の学振の書類提出まで2本は論文を書いていないとキツイだろうとは思っております。はい。

てなわけ?で、今年は学会とか積極的に出る→データを出すのに締切がある→必死に実験しなくちゃ!
の積み重ねで論文投稿まで近づこう計画。
来月早々その第一弾で研究所内でポスター発表(えいご)
しばらく、実験と並行して私の頭の中はえいごづけ…

拍手[0回]

色んな方からおめでとうの言葉をいただき



お昼にでた実験の結果×3はダメダメで悄気かえり…


気分のアップダウンが激しくなってしまった(汗)



とにかく明後日のセミナーをなんとか乗り切らなくては!
と自分に喝


因みに
大半を帰宅途中の携帯でみた今日の相棒が意外に面白かったので、ちょっと気分は↑

拍手[0回]

04
・・
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
・・
06