No.1892 別刷り
Category : 研究室
忘れていましたが、
先月、ようやくFirst論文の別刷り(自分の論文のところのみを綺麗に印刷したもの、って感じです)を手にしました。
よく別刷りを手にするとうれしいと聞きますが、
なんとも感じず。(ほんと、ありがたみのないやつですよ、わたし)
自分で論文のレベル、雑誌のレベルに満足していないからかしら。
しばらく放置していましたが、ちょっと落ち着いてきたので、
お世話になっている先輩方に送付。
それぞれの先輩方の近況をついでに伺うことができたので、この点については大きな収穫。
(いきなり、任期3月までですよね?4月からどうされるのですか?とはさすがに聞けないもの。)
一番気にしていた先輩の就職活動によい兆しが、ということなので、一安心。
私も次のことを考えてさっさと論文書けるようにしないとなぁ。と改めて思いました。はい。
先月、ようやくFirst論文の別刷り(自分の論文のところのみを綺麗に印刷したもの、って感じです)を手にしました。
よく別刷りを手にするとうれしいと聞きますが、
なんとも感じず。(ほんと、ありがたみのないやつですよ、わたし)
自分で論文のレベル、雑誌のレベルに満足していないからかしら。
しばらく放置していましたが、ちょっと落ち着いてきたので、
お世話になっている先輩方に送付。
それぞれの先輩方の近況をついでに伺うことができたので、この点については大きな収穫。
(いきなり、任期3月までですよね?4月からどうされるのですか?とはさすがに聞けないもの。)
一番気にしていた先輩の就職活動によい兆しが、ということなので、一安心。
私も次のことを考えてさっさと論文書けるようにしないとなぁ。と改めて思いました。はい。
PR
Trackback URL: