No.613 つくばエクスプレスにのる
Category : 雑
つくばエクスプレスにのってきました。
(注:鉄オタではありません。用もなく乗ったわけでもありません。ちょうどのっていける用があったのです)
ワンマン運転ということで南北線のようにホームにもドアがあります。
ホームのドアが開いてから電車のドアがあるので
普段電車到着時にはドアの脇にふっついている私としては、ワンテンポずれ遅く感じます。
車内はJR長距離列車?にあるようなボックスタイプ
ドアの上には、片方には電光掲示板(次は○○駅とかながれるやつ)、もう片方には路線図ランプつき。停車駅には赤ランプが駅名のうえにともり、現在位置が黄色い矢印で表示されます。
印象ははやくて、ゆれない。つりかわにつかまっていなくてもOKですね。
駅周辺整備はまだまだこれからのように感じます。
しかし、混んでいる。
家族づれ、おばさん軍団・・・・
これ少したったらどのくらいの人が利用しているのでしょうか?
通勤通学のことを考えると3ヶ月してみないとわからないでしょうね。
北千住駅はホームの片側が鉄オタ系のカメラだらけ。もう片側が携帯カメラだらけと
わかれていてうけました。
私はちょうど携帯の充電がピンチだったのであきらめました・・・・
北千住駅では記念パスネットカードも販売していて行列になっていました。
思わずならんでかいました。
そのうち写真UPしようかな。
PR
Trackback URL: