忍者ブログ
AMAZON
楽天
忍者ブログ / [PR]
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
No. [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新年明けましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします

私は、今年は4月からD3、標準年限では最終学年となります
標準年限では・・・というのは、これまでと異なりすんなり博士課程はすんなり卒業できるものではないという意味です。
投稿論文がアクセプトされていて、予備審査、本審査を通過して初めて卒業となります。
とにもかくにも、今年はまずは論文を投稿して、卒業の見込みをつけること、なるべくであれば就職先を決めておくことが目標となります。
(いわゆるポスドクにつく場合は学振などを除くと決まるのが来年の2,3月ごろになってしまいますが(^^ゞ)

そんなこんなで、あまりこちらに書き込みすることができないかもしれませんが、よかったら時折ご訪問お待ちしております。

最後になりましたが、皆々様のご多幸をお祈り申し上げます

2007年1月1日 cha55

拍手[0回]

PR
<訃報>青島幸男さん74歳=前都知事、放送作家、タレント
 放送作家、タレントとして高度成長期のお茶の間の人気を集める一方、95年の東京都知事選で無党派旋風を巻き起こすなど政治家としても活躍した前同知 事、青島幸男(あおしま・ゆきお)さんが20日午前、骨髄異形成症候群のため東京都内の病院で亡くなった。74歳だった。葬儀は未定。自宅は非公表。喪主 は長男利幸(としゆき)さん。(毎日新聞)

「砂の女」の女優、岸田今日子さんが死去
 演劇集団円の個性派女優で、エッセイスト、童話作家でも知られる岸田今日子(きしだ・きょうこ)さんが、17日午後3時33分、脳腫瘍(しゅよう)による呼吸不全のため亡くなった。76歳だった。(読売新聞)

次々と有名人がお亡くなりに。・°°・(>_<)・°°・。
青島さんは,私がものごころついたときの都知事が鈴木都知事(手が床に届く〜ってアピールをしていた人)だったから,都知事としてのイメージが強いです.

岸田今日子さんは・・・
このブログがらみでいくと,
相棒のシーズンII 最終回のゲスト
http://www.tv-asahi.co.jp/aibou_02/contents/story/cur/index.html
あとは動物のお医者さん,奥様は魔女,法医学教室の事件ファイル(一馬の母親)と結構キーとなる脇役を演じていました
(一般的にはムーミンの声なようですが・・・私はわからないorz)
法医学教室なんかはまだまだ続いているし・・・普通にちょこちょこ出てきてたし・・・
かなりびっくりです

お二方のご冥福をお祈りします(-∧-)合掌・・・

拍手[0回]

流行語大賞発表

こっそり予想していた通り、私がこっそりファンしている藤原正彦先生の品格が大賞に輝きました.

from サンスポ


今年の流行語大賞は「イナバウアー」「品格」

 1年の世相を反映し、強いインパクトを残した言葉に贈られる「2006ユーキャン新語・流行語大賞」(「現代用語の基礎知識」選)が1日発表され、年間大賞にトリノ五輪金メダルの荒川静香選手の「イナバウアー」と、「品格」が選ばれた。同日、東京都内で表彰式が開かれる。

 表彰式には「国家の品格」を著した数学者藤原正彦さんらが出席。受賞理由は、イナバウアーが「経済波及効果でも金メダルもの」、品格は「書店に並んだ一冊の本が、さまざまな“品格論”に火を付けた」。

 年間大賞以外のトップテンは「格差社会」のほか、「mixi(ミクシィ)」「エロカッコイイ」「シンジラレナ〜イ」「たらこ・たらこ・たらこ」「脳トレ」「ハンカチ王子」「メタボリックシンドローム」となっている。


なんか「品格」という言葉が独り歩きして,違う人もよく使っていましたからね.
今晩のニュースで藤原先生見れるかなワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
(藤原先生の顔がかわいくて好きなんですよね(゜゜;)\(--;)ォィォィ
うちの母親は藤原先生の髪の毛しかみていないけど(ヘ;_ _)ヘ ガクッ)

拍手[0回]

No.1260 ゼロに戻る

こそこそやっている就活11月の総括.

11月上旬までにアプライしていた会社2社,
1社書類で落下.もう1社2次面接で落下.ヤッパリネ・・・

面接が進んでいたところは雰囲気が気に入っていたのと筆記試験がないので期待していたのですが・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

また今週エントリーシートを複数社に出したので,そちらを期待してみるか(といっても分野がちょっと違うので難しいけれど.)

拍手[0回]

出さなきゃいけないエントリーシートの山

読まなきゃいけない論文の山

書かなきゃいけない論文に頭抱えて

(´ヘ`;)ハァ

セミナー2週間おきはやはり重くタメイキ

(`ε´)ぶーぶー

まぁ,要はですねぇ・・・さっさと内々定が出れば
ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい! なんですけどねw

拍手[0回]

04
・・
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
・・
06