忍者ブログ
AMAZON
楽天
忍者ブログ / [PR]
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
No. [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.1270 進歩なし

2000年11月
245、320、565
2001年12月
355、330、685
2006年10月
360、360、720

TOEIC 左から,リスニング,リーディング,合計の点数・・・
ぜんぜん進歩してないし(ヘ;_ _)ヘ

拍手[0回]

PR

研究室の後輩が

久しぶりに元彼に会うんですよ〜
元彼のことまだ好きなんですよね〜(とタメイキ)

という.

恋する乙女にどう対応すればよいのか,さっぱりわからんおばさん一人(笑)

拍手[0回]

No.1288 TOEIC
昨日TOEIC受けてきました(@獨協大学)
久しぶりに獨協大学行ったのですが、(よく模試でいっていた)
いつの間にやら今までなかった、駅から一番近いところに門ができていて、(ノ゜?゜)ノびっくり!!
試験会場の建物に入ってみると、見覚えのあるロビーに入り口・・・
最後に獨協大学いったとき=河合塾の試験監督でいったとき(大学2年のとき)
使っていた建物かも!
試験会場入って・・・
この部屋で試験監督していたような気が・・・
試験監督→受験生に逆戻り!?( ̄▽ ̄)

試験のほうは、やっぱり前より難しくなっている気が・・・
ヒアリング、聞く文章長いし、リーディング、長文多いし。
5分前にぎりぎりとき終わった(^^;;
30日後に点数が送られてくるということですが、ドキドキですわ。
(さらに、自分より絶対先にあけてしまう、母への対応も・・・・)

拍手[0回]

昨日思い切って申し込んできました。

TOEIC、9月24日、6615円な〜り〜 (高いよね・・・

前の週まで学会だから、その後1週間夏(ではないが)休みで英語漬けでなんとかならないか、と目論んでみています。(実際には勉強できなくてぼろぼろに一票!ーー;)

拍手[0回]

壊れたPCは研究室持ちのものなので,先生にPC壊れました〜といったら,
即,dellかHPで買えとの指令がw
予算以内で両者比較して,予算ぎりぎりでB5タイプのPCを買ってもらうことになりました.(A4のほうが安いのは重々承知なのですが…持ち運びしたいし・・・・)
メモリ1MBにしてみたので,今度からPC早くなるかな〜わくわく.

てか,新しいPCが来るまでがめんどうだ(研究室内のあちこちのPCをこっそり使わなくてはならない・・・)

さらにいうとPCが来た後,ソフトのインストールが面倒くさそう...
(ちょっと贅沢モノ?)

拍手[0回]

04
・・
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
・・
06