忍者ブログ
AMAZON
楽天
忍者ブログ / [PR]
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
No. [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.2216 面談
私の雇用は一年契約なもので
契約更新の面談なんぞがありました。
結論は来年は契約してあげるけど
さっさと論文書いて、次のポストを探しなさいということで。
むーん…書かねば。

研究材料の彼らから
クリスマスプレゼントもお年玉も誕生日プレゼントもまだ貰っていませんよ(涙)



さて。
前のラボのボスは、叱って育てる(効果の程は謎…)タイプで常にダメ出しばかり受けてきました。
今のラボの人たちは、大人な方々で褒めて育てるタイプなのですね。
今回、大ボスから、いきなり私のことを
頭がよいと思うよ、
といっていただきました。
目を白黒させたわけです。
他の人にはいえない…
で、ブログに吐き出す(苦笑)

理由としては
今のラボにきて分野がガラッと変わったけど、ちゃんと対応できていると。
学会発表の質疑応答とかもちゃんとできていると。

本当はまだ給料分だけの仕事レベルはできていないのてすけど
質疑応答ダメダメなんですけど。

でも、以前はお前に研究者はむかないと常々言われていたのに、
今のラボだと研究者としてこれからもやっていくんだよね、ていって
対応していただけるのは
本当にありがたいですよ。


ま、そのあと
欠点について、とても的確なご指摘をいただいたのですが。
こちらについては、日頃自虐的に周りにいっていくことになるでしょう(苦笑)

拍手[0回]

PR
No.2214 年賀状
ポツポツと届く年賀状を見ていて気づいたのだが、
私のところに届く年賀状の場合、
研究室のボスなど偉い人ほど元日に届く傾向にあるようだ。
(あと、まだまだ若手でも優秀で将来研究室を運営していく
能力があると思わされる人とか)
奥さんのチカラが、などといった理由も考えられるが、
ちゃんと印刷だけではなく一筆添えられていたり、
印刷にしても手がこんでいたりする。
こういうところをしっかりおさえているのも
出世には必要なのであろうか。

拍手[0回]

今年はキミにはいろいろ世話になると思うから



逆ですってば!

こちらが迷惑をかけていることはいっぱいあるけどね。
私からボスにできることって何もないのだよ。

拍手[0回]

No.2191 頭フラフラ
昨日は
科研費応募書類の所属機関〆切で…


科研費は公的機関における一番主な研究費なもので、かなり必死に応募書類を書いていました
私が出したのは若手Bという区分
若手研究者向け、研究期間2~4年で最大500万円支給(税金から)
大体科研費全体で採択率は2~3割
研究室全体で持っている予算もあるので、もらえなかったら実験できない、というわけではないのですが、自分専用に器具買ったりとか、ちょっとトライしたい実験があるけど、ラボの予算からは気がひける…とか、自由に使える予算があるのは大切なのです
あとは、外からお金をとってくるのも大事な業績だったり



ということで連日睡眠不足が続いていたので、もう頭フラフラなのです(;^_^A
論文出てないから、どうせ頑張っても通らないのだけどね…

拍手[0回]

体外受精技術の開発をしたRobert G.Edwards博士が受賞ということで。

トムソン・ロイターの予想をきっかけに
マスコミが大騒ぎしていた山中先生はなし。

iPS細胞、大騒ぎしているけれど、
ノーベル賞はある程度時間がたって実用化してから
与えられることの多い賞なので
まず、今の段階ではありえない、
と個人的に思っていました。
ということで、やっぱり。

ただ。
Scientific americanのツィッターによると。
Edwards, 85, is "not in good health," per the #nobelprize comtee but
his wife "was delighted and was sure that he would also be delighted"

85歳って…
亡くなった方に賞はあげられないわけで、
さすがにもうちょっと早くあげてあげましょうよ、
と思わざるを得ない。
しかし、ここ数年、
え?そんな有名な仕事をした人がまだ受賞されていなかったの??
と思う事例が続く。
逆にいうと
この分野の発展するスピードがそれだけ早いということか。

拍手[1回]

04
・・
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
・・
06