忍者ブログ
AMAZON
楽天
忍者ブログ / [PR]
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
No. [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎年恒例。修論締め切りが迫ってきた。
いつもなら、研究室あげての大騒ぎ。
当人以外はちょっとしたお祭りモードなはずだが・・・

今年はいつになく教授が執筆に対して指導しそうなので、口出ししにくい状況、
なおかつ、当人たちはあまり周りから口出さないで欲しいオーラをだす人々で、超、マイペース。
まぁ、放っておくか、自分が直接見ている学生はいないし・・・と傍観モードでいた。

すると今日二人ほどみてください、と原稿を持ってきた。

一人目
うちの研究室の中でもっとも理論的に物事を考えることの出来る学生と私が評価している子だけれど…
モシモシ…あなたはこの文章で何をいいたいのですか?
何にも伝わってこないのですけど…
今の時期でこれではかなりヤバイ?
(私だけかと思ったけど、もう一人同じ子に論文見せられていた子もやはり同様に感じたようだ。
あっちは学振通っている私よりも文章がうまい子なので、私の印象は間違っていないはず。)

二人目
多分、歴代で一番早く完成度の高い状態に持ってきているかも。
おかげでかなり細かいことに突っ込めた。
こっちはほうっておいて大丈夫だろう。


現段階で、もってきていないもう一人が
一番スピード的にやばそう、
&頭がそれなりによい(と最も自負しているハズ)ために、オーバーディスカッションに走りやすい
&口出すな、オーラが一番ひどい
のだが・・・
まあ、知ったこったないっつーことでw

拍手[0回]

PR
自分の投稿した論文がなかなか返事が返ってこないうちに、
以前先生からレビューをまわされた論文のリバイスがきたから、みておいてね~と論文がまわってきた。

なんつーか、あれだね・・・
レビュワーの力は偉大だわ。
私が適当にここ、長いんじゃない?とか突っ込んだら、
ばっさりとその段落消去してきたりとか。
勉強にはなるんだけれど
もう一人のレビュワーがどういうことを突っ込んだのかがちょっと気になる。
(レビュワーのクレームに対する回答と論文本文だけがあるから、質問文がわからない。)
どうも、回答から推測するに少なくとも1箇所、私が読んでいて引っかかっていたところが、もう一人のレビュワーも引っかかっていた、ということは確実のようだけれど。

でも、この年末に、前なんてつっこんだったんだっけ・・・?と思い出しつつ、意見をまとめなくちゃいけないのもなんだかな~という感じだ。とにかく明日までに片付けよう。うん。

拍手[0回]

関係ないけど。

香椎由宇の結婚に驚いた。
まだこれからの役者さんなのに・・・
まあ仕事はこれまで通りするようだけれども。
会見の映像みていたら、親が・・親が・・って連呼していてウケた。
うちと似ているじゃないか。
門限10時とか・・・
あの仕事していて、そんなのありか??
研究室の忘年会幹事だった子がやってきていうには、
各自から2000円ずつ会費として集めた。
先生からは2万円もらったけど、それじゃあ足りないってもう1万ださせた。
結果として、お金結構余ったので1000円ずつ返しまーす♪


・・・・
いや、なんつーか・・・
先生かわいそうだよ
2万で足りないっていうなよ。
おやじがりっすか?
ぼったくりっすか?

もーさすが、というかなんというか。
若いこの感性にはついていけませんわ。ええ。
(こういうのに限って就職先いいところ決まるんだろうなぁ。(# ̄З ̄)

拍手[0回]

No.1625 へろん。
研究室の大掃除。
毎年恒例?
賞味期限の切れた食料を発掘…
みんなよく忘れちゃうのよね(・・;)
こ汚い流しをきれいに出来て、私としては、ひじょ~に満足満足
けど、これもいつものごとく、張り切りすぎてあと疲れてしまう(´ヘ`;)ハァ
へろへろですわ。
年ですなぁ。。

拍手[0回]

一応リサーチアシスタントっというものに採用されているので、お給料みたいなものはわずかながらでももらえる生活なのですが、

今日は、27日。

25日までに出勤表ださなくちゃいけなかったのに・・・
だしていないじゃん、私(ノ゜⊿゜)ノ!!


つーことで、来月分の収入はゼロ |壁|ヽ(*´ー`)ゞ ァィャー


まぁね、来月分と今月分をあわせて出せば、2ヶ月分まとめてもらえるから、
1月の末にはがっぽり2ヶ月分が入るはずだけどさ。(´ヘ`;)ハァ

拍手[0回]

04
・・
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
・・
06