忍者ブログ
AMAZON
楽天
忍者ブログ / [PR]
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
No. [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.1301 (*_*)
大学のPCが…壊れました(;_;)
リカバリーCDで復活してくれないかな
VISTAが出たら買おうと思ってたのに…

拍手[0回]

PR
No.1307 親ばか

研究室によく来る業者さんの一人にお子様が誕生した。

研究室の学生一人一人に携帯でとった写真を見せて歩き、子供の話をして歩く・・・

かわいくってしょうがないようだ。(まあ、初めての子供だし当然だろが)

挙句の果てに、子供誕生記念キャンペーンをやろうかなといいだした。 本気で上司に交渉するつもりらしい。通常価格との差額を給料から天引されるんじゃぁと突っ込んでみたが・・・・本当にキャンペーンできたらおもしろい。

拍手[0回]

No.1309 要旨騒動

更新が滞ってしまっている今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうかw

え〜〜〜、いいわけをば。

学会の要旨を提出しなくてはいけなかった(いけない、現在進行形デス)のですね。

6月30日〆切でして。

 

いつものごとく、

書いて、

先生に送って、

だめじゃ〜、

書き直して、

先生に送って、

だめじゃ〜、

書き直して、

全面的に直されて、もう英語書き始めないと間に合わないじゃろ〜、

はい〜と英語を書き始めて、送って、

忠実に訳せといっとるじゃろ〜(直しているわい、)もう一度見直せ〜

あ、単複いいかげんやった、直さんと・・・直して送って

勝手に文変えるな〜 (いや、変えていないって) もう一度見直せ〜

これで、変えてるっていわれてもな〜こうしたるか〜

全部直した、文字数制限に合うように後は自由にしろ〜

やれやれ。 となったのが、6月30日夕方。

文字数制限チェックのため、学会HPにアクセス

〆切7月3日に延びました。

ち〜ん・・・・・(-_-;)

てなわけで、現在のんびりと文字数制限と戦い中。
そして、気付く。先生がほぼ書き直した日本語要旨。私の結果と違うところあり〜。ここから直すのか(__)/'

拍手[0回]

No.1311 だ〜〜

今研究室のHP作成をしているのですが・・・・・

研究紹介のところ、自分が全部書くほどには理解が深くないわけで・・・
各自自分の研究紹介は書いてくださいと割り振った。

締切り昨日。

ちゃんと締切り守ったのたった一人!

ありえん。

原稿だけでなくHTMLファイルも作らせたろか?
図に説明をつけるだけなら、HTMLの深い知識は必要ないしね<`ヘ´>

 

拍手[0回]

No.1312 (-_-;)

学会のプログラムほぼ確定版が先生からこっそりまわってきた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(-_-;)

私の前。
この業界ではちょ〜〜〜優秀で有名な人

私のあと。
そのちょ〜〜〜〜〜〜〜〜優秀で有名な人並みだと呼び声高い、一つ下の後輩に当たる人

ありえん。

逃げたほうがいいんじゃないですか(笑)

拍手[0回]

04
・・
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
・・
06